アロマが好き・精油が好き・人と関わることが好き
そしてアロマの学びを活かして誰かのお役に立ちたい!!
アロマアナリスト養成講座とは?
アロマアナリーゼを実施することが出来る人を養成する講座です。
■受講条件■
・精油あるいはアロマテラピーの基礎知識を有すること
(アロマの資格の有無は問いませんがそれに準ずる知識を有すること)
・1回以上アロマアナリーゼセッションを受けた経験があること
■講座内容■
【精油編】
・香りの歴史・精油の歴史・アロマの歴史
・精油の化学
・精油の薬理作用・生理作用・心理作用
・精油のプロフィール
・精油12種類
ラベンダー・アングスティフォリア
サイプレス
ペパーミント
ベルガモット
イランイラン
ネロリ
ローズ
サンダルウッド
ミルラ
フランキンセンス
パチュリー
ローレル
【アロマアナリーゼ編】
・アナリストとしての姿勢
・イメージを広げる質問
・セッション
・クライアントへのフィードバック
【アロマアナリストの研鑽方法】
・アロマアナリストとしての研鑽の仕方
・魔女のアロマセラピー研究所について
■受講期間と受講料■
全4回 :64,800円(税込)
テキスト代:12,960円(税込)
※事前お振込をお願いしております。
◎受講後は下記条件を満たすと「アロマアナリスト」として認定されます
■認定条件■
・講座受講後に「魔女のアロマセラピー研究所」に入会すること
・アロマアナリーゼ10症例(アンケート10件)以上
・イベント出展1件以上(主催・参加不問)※イベントの形態については自由です。
認定につきましては講座内でご案内いたします。
認定を得なくてもアロマアナリーゼの実施は可能です。
■ブラッシュアップ講座■
・定期的にブラッシュアップ講座を開催しています。(別途費用がかかります)
・年に1回魔女のアロマセラピー研究所・藤原所長主催のブラッシュアップ講座が開催されます。
(別途費用がかかります)
■再受講制度■
・アロマアナリスト養成講座開催時に限り再受講として参加可能です。(何度でも可)
・参加費は無料です。
■お問い合わせ■
お問い合わせフォーム
5月開催が決定いたしました!
お申し込み締切は4/30です。
■開催日■
第1回:5月10日(木) 10時〜
第2回:5月29日(火) 10時〜
第3回:6月 7日(木) 10時〜
第4回:6月28日(木) 10時〜
■開催場所■
対面レッスン(千葉県松戸市)もしくはオンラインレッスン(Zoom)
いずれかでご受講可能です。
ご希望の受講方法をお知らせくださいませ。
■お問い合わせ・お申し込み■
・お問い合わせフォーム
■その他■
スケジュールは以下の通りになります。
1回目:(3時間)精油編(アロマアナリーゼとは・アロマ、精油の基礎知識)
2回目:(3時間)精油編(精油のプロフィール作り)
3回目:(3時間)アロマアナリーゼ編 (アロマアナリストに必要な質問力)
4回目:(3時間)アロマアナリーゼ編(アロマアナリーゼ実践)研鑽方法について
※アロマ・アナリーゼ未経験の方は体験会を実施しておりますのでご相談くださいませ。
(下記「アロマアナリスト養成講座説明会&アロマアナリーゼ体験会」をご覧ください)
◎その他日程での受講希望の方はお問い合わせくださいませ。
お問い合わせフォーム
◎アロマアナリスト養成講座説明会&アナリーゼ体験会◎
・アロマアナリスト養成講座の受講を検討されている方へ説明会とアナリーゼ体験会を実施いたします。
■開催日程■
随時開催いたします。
■開催場所■
・アロマテラピースクール&サロン irodori (千葉県松戸市)
※場所詳細はお申し込み時にお伝えいたします
・Zoomを使ってのオンラインも可能です。
■アナリスト養成講座説明会+アナリーゼ体験(有料)■
・アロマアナリスト養成講座のレッスン内容について
・受講にかかる費用について
・魔女のアロマセラピー研究所について
・受講後の研鑽方法と認定について
・指定の12本の精油から2本選んでいただきアロマアナリーゼを実施いたします。
■体験会費用■
2,000円(当日現金にてお支払いくださいませ)
※体験会のご参加は1回のみとさせていただきます。
※アナリーゼ体験のみの参加はご遠慮願います
※説明会のみは無料となります。
■お申し込み■